2012年10月13日土曜日

メンテの日です

10月13日 晴れ

今日は、天気も最高ですが、走るのは辞めて、以前より気になっていた所のメンテに日しました。
点火時期の調整と、1次、2次チェーンの調整をします。

アイドリングが安定しないのと、坂道での力不足が有るので、点火時期を少し遅延させます。

羽みたいな物は、進角用のガバナです。回転が上がると重りが外側に広がって、点火タイミングが早くなるのです。

で、今日は、そのポイント全体を少し遅延させます。すると、トルクが上がって、エンジン音もドッドッドッドと歯切れよく、良い音になりました
ケース全体を右に回転させます。このケースにポイントが付いているので、結果的に、遅延するのです。元に戻せるように、ポンチでマーキングしました。









 
 2次チェーンの調整ですが、調整できないくらいに伸びきってたので、チェーンを1個外します。

1次チェーン調整の為 分解した所です。

明日、天気良ければ、さらりと、調子見で走ろうかなぁ
                                            …おわり…

0 件のコメント: