ここのうどん屋さんは、予備知識も無く、寄ったのですが、結構 有名店の様で、芸能人のサイン色紙が一杯有りましたよ。 観音寺に有ります。食べログの順位も、上の方の様です。
58番札所 仙遊寺
74番札所 甲山寺
そして 『東洋のマチュピチュ』と売り出し中の 別子銅山跡地です。確かに細い道をくねくねと上がって行き、ほぼ 頂上当りの、山の斜面に張り付く様に有りました。 ここは、住友財閥の起源らしい
今回のツーリングで、残り10札所になりました 今月中には、終わるでしょうか? で、T100の方ですが、
立ちコケしましたが、H/Dに比べると随分、軽くて 乗りやすいですね。ただ、ちょっとシートが固めです。おしりが痛くなりました。
と言う訳で、引き続き 乗りますよ~。
1 件のコメント:
軽くなったのに立ちごけですか!梅雨に入ったので乗るタイミングが少ないですね。Buell X1
コメントを投稿