10月7日 曇り/雨 のち 晴れ
陸王での久々のツーリングです。
メーターの修理も完了し、連休なので、1泊で鳥取の三朝温泉に行って来ました。
蒜山 道の駅での昼食
当然 『B-1 ひるぜん焼きそば』ちゃんぽん麺風で、味噌ダレの香ばしい美味しさです。
ここが ひるぜん焼きそばの超有名店『やまな食堂』さん 私が行った時は、お昼休みで休業中 開店時は、行列が出来る所です。
三朝温泉にある 国宝 山佛寺 断崖絶壁に有ります。もっとも参拝が危ない国宝らしい
拝観は、PM3:00で終了なので 私は(PM3:50到着)、近くまでいけませんでしたので、パンフで行ったつもり
そして、旅館での1人飯です。
コンビニ弁当 さみしいィ
三朝温泉街の風景です
この看板を見てください。最近 見ませんよ
ヌード ○○スタジオ 昭和を感じますね。
10月7日 雨のち晴れ
三朝温泉近くの倉吉と言う所です
白壁の町並み 倉敷風
こんな 格子戸の屋敷も
場所は変わって、倉吉から岡山への帰り道にある 勝山のレトロ街 保存地区です。
10月7日 無事帰宅 27,173㎞ 途中高速も走って 583㎞走破です
また、GSにて エンジンオイル 1.5L補充しました(持参と併せて合計2.5L補充になります)
特に問題なく、帰宅出来ました。
ほっと …おわり…
4 件のコメント:
楽しんでますねー。でも一人は少しさみしいかな。看板のお店、今はやってないですよね・・。やってたらなんか怖い様な!私はKTMさんと以前計画の、先を越された祖谷にいって来ました。250Kでした。早明浦の道の駅に沢山のバイクが止まっていて、皆さんピカピカに手入れしてました。だいぶ寒くなったので対策なめてたら駄目ですね。
バイクに乗れるのも11月始までかなぁ
なので、天気良ければ、走りますョ
いやいや雪さえ降らなければ乗りますよ!
雨も駄目です。
コメントを投稿