2012年9月2日日曜日

ついに、バッテリー交換

9月2日 快晴

まだ、足が痛いのですが、じっとしてるのも頭に悪いので、今日は、陸王で走る予定でしたが、
なんとバッテリーが、先週 充電をしたにも関わらず
電圧が4.5Vまで落ちてエンジンがかかりません。

先週から、充電後 フューズを外して様子をみてましたが、1週間で6.6Vが、4.5Vに…
        充電中の泡の出方が、悪いなぁと うすうす気づいてはいましたが、

で、走るのはやめて、先週の雰囲気でピーンと来て 購入していた、バッテリーを交換します。

6Vバッテリー
 即用式なので、電解液を入れると、基本的には、すぐ使用出来ます。

が、しかし 実際は、電圧が少し低い様です。電解液注入後、泡が止まって計測したら、6.2Vくらいでした。
6Vなので、まぁ 使えますが、やはり新品で、充電初期は、7.2V以上は欲しいですよねェ

なので、再充電とします。
じっくり6時間くらいですかね    

この間する事ないので、暇ですネ  仕事でもしますかね。

















昨日、アップした cafe 正直村の
お店です。
こんな感じで湖畔のいい雰囲気を出しています

合鴨は、お店の向こう側でガーガーと何やら言ってます。












今日は、広島県と島根県の県境に有る 金言寺と言う萱葺屋根の寺院に行く予定でしたが、

さぁ 来週の天気はどうでしょうか?

                                              …おわり…

0 件のコメント: